神経眼科相談医

日本神経眼科学会認定講習会

日本神経眼科学会認定講習会(総会)のご案内

第11回日本神経眼科学会認定講習会(総会)

日 時 2025年11月21日(金)(第63回日本神経眼科学会総会1日目)夕方予定
会 場 千里ライフサイエンスセンター
〒560-0082 大阪府豊中市新千里東町1-4-2
TEL:06-6873-2010
講 演 未定
演 者 未定
学術単位 2単位


地域セミナーのご案内

第11回北陸神経眼科セミナー 

日 時 2025年6月28日(土)17:00~19:45
会 場 金沢東急ホテル 5F「ボールルーム」
〒920-0961 石川県金沢市香林坊2-1-1
TEL:076-231-2411
形 式 現地開催のみ
会 費 (医師)2,000円  (医師以外)1,000円
講 演 特別講演
「虚血性視神経症を中心とした神経眼科診察の基本」
演者 中馬 秀樹 先生(宮崎大学医学部感覚運動医学講座眼科学分野 准教授)
日本神経眼科学会認定講習会
「瞳孔のみかた」
演者 柏井 聡 先生(愛知淑徳大学視覚科学講座 教授)
☆視能訓練士・看護師・眼科スタッフのご参加もお待ちしております。
事務局 千寿製薬株式会社 京都グループ 今井 智子
〒600‐8492  京都市下京区四条通新町東入ル月鉾町62
TEL:0120-426-460  FAX:075-213-1990
E-mail:tomoko-imai@senju.co.jp
共 催 北陸神経眼科セミナー/千寿製薬株式会社


第31回九州神経眼科セミナー 

日 時 2025年7月12日(土)14:00~17:00
2025年7月13日(日) 9:00~12:30
会 場 ANA ホリデイ・イン リゾート宮崎
〒889-2162 宮崎県宮崎市青島1丁目16番1号
TEL:0985-65-1555 FAX:0985-65-2655
申込期間 4月21日(月)~6月13日(金)
会 費 宿泊費:11,000円(個室の場合:13,000円)
懇親会費:6,000円
教育講演・症例検討会参加費:3,000円
プログラム 【第1日目】7月12日(土)
・症例検討会
・ショートレクチャー「未定」
 演者:柏井 聡 先生(愛知淑徳大学視覚科学 教授)
【第2日目】7月13日(日)
・日本神経眼科学会認定講習会
 演者:柏井 聡 先生(愛知淑徳大学視覚科学 教授)
・教育講演
「チャレンジ神経眼科学XXⅧ(28)」
 演者:柏井 聡 先生(愛知淑徳大学視覚科学 教授)
事務局 宮崎大学医学部眼科
〒889-1692 宮崎県宮崎市木原5200番地
TEL:0985-85-2806(眼科直通)/ FAX:0985-84-2065
Email:knos@med.miyazaki-u.ac.jp


第37回近畿神経眼科セミナー
生涯教育認定事業なし

日 時 2025年7月13日(日)9:20~16:00
開催方法 ハイブリッド開催
会 場 ホテルフクラシア大阪ベイ 1階 講堂
〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-7-50
TEL:06-6614-8711
※会場参加の申し込み、宿泊・昼食が必要な方はメールにてお申込ください。
昼食が必要な方には 2000 円で用意させていただきます。
Web Zoomウェビナー開催(https://x.gd/ZwWW7

※上記URLまたは二次元コードより、ご登録画面へアクセスをお願い致します。
会 費 無料
プログラム ミニ教育セミナーⅠ
特別講演Ⅰ
「主訴:複視」
演者:森 墾先生(自治医科大学放射線医学講座 教授)
日本神経眼科学会認定講習会
演者:大久保 真司先生(おおくぼ眼科クリニック/ 金沢大学)
ミニ教育セミナーⅡ
特別講演Ⅱ
「瞳孔の基礎から臨床まで」
演者:石川 均先生(北里大学 教授)
※ご視聴にはZoomアプリが必要です。プラウザ上ではご参加いただくことができません。
事務局 大阪大学医学部眼科学教室 連絡事務局 担当:松下 賢治
〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2-2
TEL:06-6879-3456  FAX:06-6879-3458
問合先 千寿製薬株式会社 大阪第一グループ 担当:中村 寿雄
〒541-0048 大阪市中央区瓦町3-1-9
FAX:06-6226-0803
e-mail:toshio-nakamura@senju.co.jp
共 催 近畿神経眼科セミナー 千寿製薬株式会社


東日本神経眼科勉強会 ~第40回真鶴セミナー~

日 時 2025年9月6日(土)15時~18時
2025年9月7日(日)9時~12時
会 場 御茶ノ水トライエッジカンファレンス
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台4丁目2-5 御茶ノ水NKビル
(トライエッジ御茶ノ水)11階 TEL:03-5289-0177
主 催 木崎 順一郎(昭和医科大学医学部眼科学講座)
開催方式 現地開催のみ
今年は宿泊の予定はありません。
宿泊の場合はご自身でご手配をお願いいたします。
感染対策に十分配慮して開催いたします。なお、9月6日(土)終了後に懇親会を予定しています(会費別途)。 以下URLまたはQRコードのGoogleフォームより参加登録をお願いいたします。
奮ってご参加ください。

https://forms.gle/BoUgL8vPTKqDE9uc6
   
会 費 医師:5,000円
4年目以下の医師および医師以外の医療従事者:3,000円
申 込 演題募集申込締切
2025年8月10日(日)
※一般演題、神経眼科相談症例など募集いたします。
  参加申込締切
2025年8月24日(日)
プログラム 特別講演
「眼外傷と神経眼科(仮)」
昭和医科大学医学部眼科学講座 主任教授 恩田 秀寿先生
日本神経眼科学会認定講習会
「"故きを温ねて新しきを知る"神経眼科診断学(仮)」
中村記念病院 橋本 雅人先生
事務局 第40回真鶴セミナー事務局((昭和医科大学医学部眼科学講座内)木崎順一郎
〒142-8666 東京都品川区旗の台1-5-8
TEL:03-3784-8553 / FAX:03-3784-5048(昭和医科大学眼科医局)
e-mail:manazuru40@gmail.com


第6回神経眼科東海セミナー

日 時 2025年9月20日(土)16:00~18:10
開催形態 Web配信(Live Webセミナー)
講 演 一般講演 
「(仮)神経眼科診療の基本(初級編)」
前久保 知行 先生(眼科三宅病院 副院長)
特別講演 
「緑内障視神経症の新規病態論と神経保護治療の可能性」
中村 誠 先生(神戸大学 眼科学講座 教授)
日本神経眼科学会認定講習会
「未定」
柏井 聡 先生(愛知淑徳大学 視覚科学講座 教授)
参加費 無料
世話人 野倉 一也(総合大雄会病院 脳神経内科)
島田 佳明(大雄会第一病院 眼科)
前久保 知行(眼科三宅病院)
事務局 眼科三宅病院 前久保 知行
〒462-0825 名古屋市北区大曽根3-14-20
TEL:052-915-8001 FAX:052-915-8525
連絡先 千寿製薬株式会社 医薬マーケティング本部
東海支店 関根 佑一郎
TEL:0120-426-460
共 催 神経眼科東海セミナー
千寿製薬株式会社

Copyright  The Japanese Neuro-Ophthalmology Society. All rights reserved.